本文へスキップ
 
WWW を検索 本サイト内 の検索

オリエンス宗教研究所 特設ページ

月刊『福音宣教』2021年オリエンスTOPページへ

連載「祭服への旅」    林 良子(染織家)著

●手染めの生地を信仰の精神で染めつけ、祭服を作り上げる染織家の半生の歩みを綴る。

はやし・よしこ□1931年東京生まれ。
ドイツ・フライブルクのG・フーバー女史の祭服工房を経てスイス・スタンツのSr.A・フリューラーの祭服工房で研修。
帰国後、倉敷民芸館付属工芸研究所で染織を学ぶ。

●本連載の内容を深めるための参考資料(画像)をご紹介いたします。

参考資料

■3世紀ローマのカタコンベに描かれた「祈る人」 (5月号63頁)




■サン・ヴィターレ教会の後陣にあるモザイク。中央にこの教会の寄進者、ユスティニアヌス皇帝(527年‐565年)と、その右に金色のカズラの上に白地に十字架の付いた大同教の職掌(パリウム)を着けたマクシミリアン大司教 (5月号65頁)




■「祭壇布」 東京サレジオ学園小聖堂 1988年 (4月号60頁)





■「小聖堂用の赤いストラ」 東京サレジオ学園小聖堂 1988年







■「ドンボスコ聖堂の記録」 東京サレジオ学園 1988年 (4月号61頁)




■「鈍色のストラ」 ホームスパン毛織  (3月号64頁)




■高森草庵でのミサ (3月号64頁)




■高森草庵の祭壇 (3月号64頁)




■二重織ストラ (ネメシュギ師) 苅安染・福木染・藍染 1983年




■二重織ストラ (ネメシュギ師) 苅安染・福木染・藍染 1983年




■二重織ストラ(部分) (ネメシュギ師) 苅安染・福木染・藍染 1983年




■二重織ストラ(部分) (ネメシュギ師) 苅安染・福木染・藍染 1983年




■狩衣型祭服 奈良月ヶ瀬麻布 1981年 (3月号 65頁)




■狩衣風祭服 国井健宏師 1971年 (3月号 65頁)








■ストラの一例 (2月号64頁)





■「縫い目のない祭服」 ホームスパン毛織  日本民藝館展奨励賞受賞 1972年




■「十字架の道行き」 川崎サレジアンシスターズ小聖堂 (1月号64頁)






バナースペース

オリエンス宗教研究所

〒156-0043
東京都世田谷区松原2-28-5

Tel 03-3322-7601
Fax 03-3325-5322
MAIL